現地視察学習会(ベンチマーキング学習会)

ネッツトヨタ南国のショールームなどの現場視察を含めた研修をお引き受けしております。 おもてなしの現場をご体感いただけるだけでなく、ネッツトヨタ南国の経営理念がいかにして現場に浸透し、実践されているかなどを網羅的にお話いたします。ご滞在時間やプログラムなどのカスタマイズも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ぼっちり篇

    [ぼっちり = 土佐弁でちょうど良い]

    人数10名〜24名
    講師1名

    ぼっちり篇

  • こじゃんと篇

    [こじゃんと = 土佐弁でたっぷり]

    人数15名〜24名
    講師1〜2名

    こじゃんと篇

ご留意事項
  • 講話やワークショップ、気付きをより深める対話型の学習会も可能です。ご希望に応じたプログラムをご提案いたします。
  • 各コース24名様までのお申し込みを上限としております。24名様を超える場合、まずはご相談ください。
  • 週末や祝日などネッツ南国通常業務が繁忙日となるためご見学頂けない日程は、お断りさせていただく場合がございます。できるだけ平日開催にてご検討いただきますよう、お願い申し上げます。
  • ベンチマーキング学習会では表面的な取組みだけでなく、その深層にある理念等まで紹介致しますので、事前にネッツトヨタ南国に関する資料・映像をご覧になるなど、一定の知識をもたれたうえで臨まれることをお奨めいたします。
  • 学習会開催中の撮影・録音・パソコンi-pad等の記録機器の使用は、原則的としてお断りさせていただいておりますが、必要がある場合は事前にご相談下さい。社内見学中の写真撮影につきましては、ご案内するスタッフにお申し出下さい。
  • コンサルティング業関連・研修教育業関連等の方が参加される場合は、事前にお申し出下さい。学習会開催中の撮影・録画は、開催者(事務局)による会議等の開催記録(講話録作成等)の用途に限定させて頂きます。研修企画会社様のセミナーでご利用頂く場合には、募集広告に弊社の研修費用を明示していただくようお願い申し上げます。
  • 現場視察学習会について、日程、開催趣旨、受講対象者とおよその人数、ご希望の内容などを添えて、開催ご希望日の1~ 3ヶ月前までにお問い合わせ、お申し込みください。